Emerson, Lake and Palmer
TOP HISTORY MEMBER MUSIC#1 MUSIC#2
-INDEX-

In Concert(イン コンサート)(1979) ☆

IN CONCERT 1.Introductory Fanfare(イントロダクトリー・ファンファーレ)
2.Peter Gunn(ピーター・ガン)
3.Tiger In A Spotlight(孤独なタイガー)
4.C'est La Vie(セ・ラ・ヴィ)
5.The Enemy God Dances With The Black Spirits(邪教の神、そして悪の精の踊り)
6.Knife Edge(ナイフ・エッジ)
7.Piano Concerto No. 1(ピアノ協奏曲第1番 第3楽章:トッカータ・コン・フォコ)
8.Pictures At An Exhibition(展覧会の絵)

 事実上活動を停止してしまった ELPが解散直前に出した1977年8月22日のカナダ・モントリオール・オリンピック・スタジアムにおける収録のライブ・アルバム。60人編成のオーケストラと6人のシンガーをバックにしての〈Pictures At An Exhibition〉は聞きどころがある。解散発表から約1年後に発売。USAチャート73位。

▲UP

The best of Emerson Lake & Palmer(ベスト・オブ・ELP)(1980) ☆

The best of Emerson, Lake and Palmer 1.Hoedown(ホウダウン)
2.Lucky Man(ラッキー・マン)
3.Karn Evil 9(悪の教典#9)
4.Jerusalem(聖地エルサレム)
5.Peter Gunn(ピーター・ガン)
6.Fanfare For The Common Man(庶民のファンファーレ)
7.Still... You Turn Me On(スティル・・・ユー・ターン・ミー・オン)
8.Tiger In A Spotlight(孤独なタイガー)
9.Trilogy(トリロジー)

 浮世絵風のジャケットのせいで海外では人気の高いアルバムらしい。

▲UP

Black Moon(ブラック・ムーン)(1992) ☆

Black Moon 1.Black Moon(ブラック・ムーン)
2.Paper Blood(ペイパー・ブラッド)
3.Affairs Of The Heart(アフェアズ・オブ・ザ・ハート)
4.Romeo And Juliet(ロメオ・アンド・ジュリエット)
5.Farewell To Arms(フェアウェル・トゥ・アームズ)
6.Changing States(チェンジング・ステイツ)
7.Burning Bridges(バーニング・ブリッジズ)
8.Close To Home(クロース・トゥ・ホーム)
9.Better Days(ベター・デイズ)
10.Footprints In The Snow(フット・プリンツ・イン・ザ・スノウ)
11.A Blade Of Grass(ブレイド・オブ・グラス)

 再結成第一弾の作品。1曲目の〈Black Moon〉はリズムがヘヴィで以前とは違った重厚さを感じ盛り上がる。3曲目の〈Affairs Of The Heart〉、5曲目の〈Farewell To Arms〉はグレックの歌声が響くスローな曲。8曲目の〈Close To Home〉と11曲目の〈A Blade Of Grass〉ではキースの静かなピアノソロがしんみりとフィーチャーされたナンバー。

▲UP

The Return of the MANTICORE (1993) ☆☆

THE RETURN OF THE MANTICORE 【DISC 1】
1.Touch And Go
2.Hang On To A Dream
3.21st Century Schizoid Man
4.Fire
5.Pictures At An Exhibition
6.I Believe In Father Christmas
7.Introductory Fanfare
8.Tiger In A Spotlight
9.Toccata
10.Trilogy
11.Tank
12.Lucky Man
【DISC 2】
1.Tarkus
2.From The Beginning
3.Take A Pebble
 a.Take A Pebble
 b.Lucky Man
 c.Piano Improvisations
 d.Take A Pebble (Conclusion)
4.Knife Edge
5.Paper Blood
6.Hoedown (Taken from Rodeo)
7.Rondo
【DISC 3】
1.The Barbarian
2.Still... You Turn Me On
3.The Endless Enigma
4.C'est La Vie
5.The Enemy God Dances With The Black Spirits
6.Bo Diddley
7.Bitches Crystal
8.A Time And A Place
9.Living Sin
10.Karn Evil 9
11.Honky Tonk Train Blues
【DISC 4】
1.Jerusalem
2.Fanfare For The Common Man
3.Black Moon
4.Watching Over You
5.Piano Concerto No. 1
6.For You
7.Prelude And Fugue
8.Memoirs Of An Officer And A Gentleman
9.Pirates
10.Affairs Of The Heart

 CD4枚組のボックス・セット。《Pictures At An Exhibition》のスタジオ録音版やナイス、クリムゾン、EL and POWELLの曲も新たに演奏し収録。そのほか未発表音源等も収められ充実したセットになっている。

▲UP

Works Live(ワークス・ライブ) 1993 ☆

Works Live 【Disc 1】
1.Introductory Fanfare (イントロダクトリー・ファンファーレ)
2.Peter Gunn(ピーター・ガン)
3.Tiger In A Spotlight (孤独なタイガー)
4.C'est La Vie (セ・ラ・ヴィ)
5.Watching Over You (君を見つめて)
6.Maple Leaf Rag (メイブル・リーフ・ラグ)
7.The Enemy God Dances With The Black Spirits (邪教の神、そして悪の精の踊り:スキタイ組曲作品20第2曲)
8.Fanfare For The Common Man (庶民のファンファーレ)
9.Knife Edge (ナイフエッジ)
10.Show Me The Way To Go Home (迷える旅人)
【Disc 2】
1.Abaddon's Bolero (奈落のボレロ)
2.Pictures At An Exhibition (展覧会の絵)
3Closer To Believing (クローサー・トゥ・ビリーヴィング)
4.Piano Concerto No. 1 (ピアノ協奏曲第1番:第3楽章トッカータ・コン・フォコ)
5.Tank (タンク)

 1977年8月22日のカナダ・モントリオール・オリンピック・スタジアムにおける収録で、正確には《Love Beach》の前に録音されたもの。1979年に発表された《In Concert》に、未収録曲7曲を加えて発売されたCD2枚組。この作品はゴブフリー・サーモン率いる60人編成のオーケストラと6人のシンガーをバックに演奏しているのが特徴でDisc2の2曲目の〈Pictures At An Exhibition〉、4曲目の〈Piano Concerto No. 1〉によくあらわれている。また、初めて発表されたDisc1の2曲目の〈Peter Gunn〉は1959年にTV主題歌としてヒットしたカヴァー。9曲目の〈Knife Edge〉はオケ入りでユニークな仕上がり。

▲UP

In the Hot Seat (1994) ☆

in the hot seat 1.Hand Of Truth(ハンド・オブ・トゥルース)
2.Daddy(ダディ)
3.One By One(ワン・バイ・ワン)
4.Heart On Ice(ハート・オン・アイス)
5.Thin Line(シン・ライン)
6.Man In The Long Black Coat(マン・イン・ザ・ロング・ブラックコート)
7.Change(チェンジ)
8.Give Me A Reason To Stay(リーズン・トゥ・ステイ)
9.Gone Too Soon(ゴーン・トゥー・スーン)
10.Street War(ストリート・ウォー)
11.Pictures At An Exhibition(展覧会の絵)
12.Hammer It Out(ハマー・イット・アウト) *日本盤のみボーナス・トラック

 再結成スタジオ作品の第2弾でAOR的な雰囲気に仕上がっている。5分前後の短めな曲ばかりで、はやり物足りない感じがする。1曲目の〈Hand Of Truth〉はパワフルなサウンドで気持ち良い。4曲目の〈Heart On Ice〉はバラードでレイクの歌声がしんみりと聞ける。6曲目の〈Man In The Long Black Coat〉はキースの要望でボブ・ディランの曲をアレンジしたもので、レイクのヴォーカルが力強く響く。《The Return of the Manticore》に収録されていた〈Pictures at an Exihibition〉 のスタジオ・ヴァージョンが追加収録されている。

▲UP

The Best of Emerson, Lake & Palmer (1994) ☆

1.From The Beginning(フロム・ザ・ビギニング)
2.Jerusalem(聖地エルサレム)
3.Still... You Turn Me On(スティル…ユー・ターン・ミー・オン)
4.Fanfare For The Common Man(庶民のファンファーレ)/single version
5.Knife Edge(ナイフ・エッジ)
6.Tarkus(タルカス) {Emerson/Lake}
7.Karn Evil 9(悪の教典#9 第一印象パート2)
8.C'est La Vie(セ・ラ・ヴィ)
9.Hoedown(ホウダウン)
10.Trilogy(トリロジー)
11.Honky Tonk Train Blues(ホンキー・トンク・トレイン・ブルース)
12.Black Moon (ブラック・ムーン)/single version
13.Lucky Man(ラッキー・マン)
14.I Believe In Father Christmas(夢みるクリスマス) (original single version)

 1980年に発表されたアナログ版ベストと違い、ジャケットや収録曲が全く異なる。〈Fanfare for the Common Man〉 と 〈Black Moon〉 のシングル・バージョンが収録されている。

▲UP

Then & Now (ゼン&ナウ)(1998) ☆☆

Then and Now 【DISC 1】
1.Toccata(トッカータ)
2.Take A Pebble(石をとれ)
a.Still...You Turn Me On(スティル・・・ユー・ターン・ミー・オン)
b.Lucky Man(ラッキー・マン)
c.Piano Improvisations(ピアノ・インプロビゼイション)
d.Take A Pebble(石をとれ)
3.Karn Evil 9(悪の教典#9)
a.First Impression PT.2(第一印象パート2)
b.Third Impression(第三印象)
4.A Time and A Place(タイム・アンド・プレイス)
5.Piano Concerto No. 1(ピアノ協奏曲第1番第3楽章)
6.From the beginning( フロム・ザ・ビギニング)
【DISC 2】
1.Karn Evil 9(悪の教典#9)
2.Tiger In A Spotlight(孤独なタイガー)
3.Hoedown(ホウダウン)
4.Touch And Go(タッチ・アンド・ゴー)
5.Knife Edge(ナイフ・エッジ)
6.Bitches Crystal(ビッチズ・クリスタル)
7.Honky Tonk Train Blues(ホンキー・トンク・トレイン・ブルース)
8.Take a Pebble(石をとれ)
9.Lucky Man(ラッキー・マン)
10.Fanfare For the Common Man(庶民のファンファーレ)
11.21st Century Schizoid Man(21世紀の精神異常者)

 タイトルから明らかなように第1期(1974年)と第2期(1997〜98)におけるライヴをカップリングした2枚組ライヴ・アルバム。1枚目はザ・カリフォルニア・ジャムでのパフォーマンス。2枚目は1997年のワールドツアーの様子、ヨーロッパ、南米、北米などの会場でレコーディングされた。

▲UP

The Best of EL&P (1999) ☆

the best of 1999 1.From The Beginning(フロム・ザ・ビギニング)
2.Jerusalem(聖地エルサレム)
3.Still... You Turn Me On(スティル・・・ユー・ターン・ミー・オン)
4.Fanfare For The Common Man(庶民のファンファーレ) /single version
5.Knife Edge(ナイフ・エッジ)
6.Tarkus(タルカス)
7.Karn Evil 9(悪の教典#9第一印象パート2)
8.C'est La Vie(セ・ラ・ビ)
9.Hoedown(ホウダウン)
10.Trilogy(トリロジー)
11.Black Moon(ブラック・ムーン)/single version
12.Lucky Man(ラッキー・マン)
13.Take A Pebble / Lucky Man(石をとれ/ラッキー・マン)

 1994発表のベスト・アルバムから〈Honky Tonk Train Blues〉 と 〈I Believe in Father Christmas〉 の2曲がカットされ,その代わりに 〈MAR Y SOL〉に収録されていた 〈Take a Pebble 〜 Lucky Man〉 が収録(初 CD 化)されている。

▲UP

Emerson Lake & Powell(エマーソン・レイク&パウエル)(1986) ☆☆

Emerson Lake & Powell 1.The Score(ザ・スコアー)
2.Learning To Fly(ラーニング・トゥ・フライ)
3.The Miracle(ザ・ミラクル)
4.Touch And Go(タッチ・アンド・ゴー)
5.Love Brind(ラヴ・ブラインド)
6.Step Aside(ステップ・アサイド)
7.Lay Down Your Guns(レイ・ダウン・ユア・ガンズ)
8.Mars, The Bringer Of War(From The "Planets" by Gustav Holst) (火星−戦争をもたらすもの)

 〔ホワイトスネオク〕のメンバーだったドラマーのコージー・パウエルを迎えてユニットを結成。パーマーの希望によりEL&Pとは呼べなかった。1曲目の〈The Score〉、3曲目の〈The Miracle〉、8曲目の〈Mars, The Bringer Of War〉は初期ELPに通じるプログレらしい楽曲。特に8曲目のホルストの名曲を取り上げているのが特徴。その他の3〜4分台の曲はコマーシャル性を感じさせるナンバー。7曲目の〈Lay Down Your Guns〉はグレックのヴォーカルが印象的なバラード曲。

▲UP

TOP HISTORY MEMBER MUSIC#1 MUSIC#2
-INDEX-