新田次郎「武田勝頼(三)空の巻」
○出版社/講談社文庫 ○2009年9月
○時代/戦国時代
○目次
岡崎三郎信康/徳姫様/信康自刃/海将陸上で死す/武田水軍放る/抜け駆けの功名は切腹に価す/穴山梅雪、離叛の心を決めること/亥の刻出撃/鳴呼高天神城/先方衆の悲哀/鎮の城/血ぬられた上棟式/笠原新六郎/ 伊豆仕置と穴山金山/人質御坊丸の事/酒屋小僧騒動の事/『伊勢物語』の行方/木曾義昌逆心の事/鳥居峠の敗北/貞女願文/高遠城血染の桜/落人の道/武田家滅亡
ここに付箋・・・
■穴山梅雪の裏切り、築城させて滅ぼさせる
■穴山梅雪の裏切りを唯一直感した真田昌幸
■信玄の弟・武田信廉が逃げたのは、城攻めを防いだ経験がないから自信がなかった
■唯一、高遠城だけ最後まで戦った
■武田家滅亡間際の人間なだれ現象−現実主義にとらわれやすい脆弱な武士団気質の集まりの故
■勝頼の最後