Jon Anderson
TOP HISTORY MUSIC
-INDEX-

Three Ships (スリー・シップス)(1985) ☆☆

Three Ships 1.Save All Your Love
2.Easier Said Than Done
3.Three Ships
4.Forest of Fire
5.Ding Dong! Merrily on High
6.Save All Your Love (Reprise)
7.Holly and the Ivy
8.Day of Days
9.2,000 Years
10.Where Were You?
11.O Holy Night
12.How It Hits You
13.Jingle Bells

Jon Anderson (Vocals)
Orchestra "Beyond War Philharmonic"
Concert Master Paul Cheng (Cnducted by Bob Esty)
Gospel Choir Calvary Baptist Church of Santa Monica (Drected by William Bryant II)
Childrens Choir (Drector Marta Woodhull)
Rhett Lawrence (Kyboards )
Trevor Rabin and Elliot Easton (Gitar)
Frankie Banali & R.J. Parnell (Gums)
Paulinho da Costa (Prcussions)
Novi (Eectric violin)
Sandra Crouch and Friends (Drected by Andre and Sandra Crouch)
Sandra Crouch (Vcals on "Oh Holy Night")
Jade Anderson (Vcals on "Jingle Bells")
 ジョン・アンダーソンによるクリスマス・ソング集。全体的にはポップな仕上がりで、子供のコーラスなども効果的に挿入されている。各楽曲をみるとブリテッシュ・トラディショナルがあったり、動物の鳴き声なども取り入れたアフリカン・スタイルがあったり、バラードなど素敵な作品が収められている。
USAチャート:166位

▲UP

In The City Of Angels (イン・ザ・シティ・オブ・エンジェルス) (1988) ☆

In The City Of Angels 11.Hold on to love
2.If it wasn´t for love (Oneness Family)
3.Sundancing (For the Hopi/Navajo Energy)
4.Is it me
5.In a lifetime
6.For you
7.New civilization
8.It's on fire
9.Betcha
10.Top of the world (The glass bead games)
11.Hurry home (song from the pleiades)

Jon Anderson (vocals)
Jeff Porcaro (drums)
Mike Porcaro (bass)
David Paich (keyboard)
Dann Huff (guitar)
Michael Landau (guitar)
Jon Robinson (drums)
Larry Williams (keyboard)
Lenny Castro (percussion)
Marc Russo (saxophone)
 当時住んでいたロサンジェルス(Los Angels=天使の街)をモチーフにした作品でもあり、また、インディアンの長との出会いから自然の共生や魂のあり方を学んだことを反映させたという。ホピ族やナヴァホ族に捧げた曲も収録されている。全体的にロックというよりは楽しみながら聴けるポップな作品。1曲目の〈Hold on to love〉はAOR風でドライブ気分に乗れるナンバー。3曲目の〈Sundancing〉はラテン的なリズムに乗って楽しめる楽曲。5曲目の〈In a lifetime〉、6曲目の〈For you〉はバラードで透明感あるアンダーソンの歌声が響き渡る。9曲目の〈Betcha〉はパワーあるナンバー。11曲目の〈Hurry home〉では壮大なスケールで締めくくる。

▲UP

Change We Must (チェイング・ウィ・マスト) (1994) ☆☆☆

Change We Must 1.State of Independence
2.Shaker Loops
3.Hearts
4.Alive and Well
5.The Kiss
6.Chagall Duet
7.Run on, Jon
8.Candle Song
9.A View from the Coppice
10.Hurry Home
11.Under the Sun
12.Change We Must

Jon Anderson (Vocals and Orchestration)
Matt Clifford (Keyboards, Orchestration on 7,9)
Opio Singers Chior (1-3,10,12)
Orchestration-Nick Ingram (1,4,12)
Ian Thomas (Drums 3)
Milton McDonald (Guitar (3,12)
Steve Pearce (Bass 3,11,12)
Toby Alington (Synthesizers 3)
Gwendolyn Mok (Piano 4,7,9)
Geoffrey Alexander (Orchestration 5,6,8,10,11)
Sandrine Piau (Vocals 6)
Tim Handley (Orchestration 7)
Jade Anderson (Vocals 8)
Christopher Warren-Green, Rosie Furness, Roger Chase, Steve Trees, Jonathan Williams (8) (String Quartet)
Skalia Kanga (Harp 8)
Nadya (Sun Chant 11)
 オーケストラとのジョイント作品。題名の《Change We Must》はハワイのスピリチュアル的作家のナナ・ヴェアリーの同名の著書を音楽化したもので、草木や昆虫、動物、人間の美しき調和と大自然の不思議さを「地球の音楽」として表現した。それをクリストファー・ウォーレン・グリーンのロンドン・チェンバー・オーケストラとの共演で、クラッシクの持つ繊細で深い表現とアンダーソンの澄み切ったヴォーカルとが見事に昇華した。5曲のリメイク作品はどれも元を凌ぐほどの仕上がり。〈State of Independence〉と〈Candle Song〉はジョン&ヴァンゲリスの作品。〈Hurry Home〉と〈Under the Sun〉は《In The City Of Angels》から、〈Hearts〉はイエスの《90125》からである。〈Shaker Loops〉はジョン・アダムスのカバーで、他の6曲が今回のオリジナル。

▲UP

Angels Embrace(天使の抱擁)(1995) ☆☆☆

Angels Embrace 11.Myo Maya
2.New Eire Land
3.Angels Embrace
4.Cloudsinging
5.Prayersong
6.Naturemusic
7.Midnight cello

Jon Anderson (vocals)
Deborah Anderson (vocals)
Steve Katz (keyboards)
Keith Heffner (keyboards)
Jade Anderson (vocals)
 アンダーソンが深夜に音楽を聴いていたとき、突然受けた啓示から生まれた作品。聴いていた音楽と全く別の音楽が流れ始めたという。それは空中に浮かぶ天使たちのフィーリングと壮大なコーラスだっという。それを再現しようとして約2年かけて作りあげた。彼のソロ・アルバムの中では異色で、ヴォーカル曲が2曲だけであとはインストゥルメンタルになっている。随所に小鳥の鳴き声や小川のせせらぎのような音色もあり、まさにヒーリング・ミュージックとも言え、心が静まり癒されるのでとても好きだ。また、〈Angels Embrace〉にはでボラ、〈Prayersong〉ではジョイドという娘が天使のような歌声で参加している。

▲UP

Earth Mother Earth(聖なる地球の詩)(1997)☆☆

Earth Mother Earth 1.Time Has Come
2.Harptree
3.Take a Little Time Out
4.Scraggle Cat and Puss Cat Willum
5.Concerto Uno
6.Harptree Too
7.Concerto Due
8.Harptree Tree
9.That Crazy Wind
10.Heaven Knows (Treehugging)
11.Whalewatching
12.Earthmotherearth / La Perouse

Jon Anderson (Vocals, Guitar, Percussion, Harp)
Jane Luttenberger Anderson (Vocals, Voice)
Kevin Day (Bass, 12-string Guitar)
with Beau Richards (Bass)
Pierre Rosier (Bass)
Tom Tierney (Percussion)
John Bartelt (Guitar)
Eduardo del Signore (Bass)
 アコースティック・アルバムで少々退屈なアルバム。家族との愛を地球への愛へと昇華させた。12曲目の〈Whalewatching〉では鯨の唄声まで聴ける。また、「ケイクウォーク・システム」を導入し、自宅の庭のマイクで録音した小鳥のさえずりや風の音に、自身は部屋の中で同時に歌うという自然と一体化を実現している。ヒーリング・ミュージックとして癒される作品。

▲UP

The More You Know (1998)☆

The More You Know (1998) 1.Magic Love
2.Maybe
3.Say Jocky
4.The More You Know
5.Heaven's Love
6.Faithfully
7.Take, Take, Take
8.Gimme Love
9.Dancing Fool
10.Sad
11.Ever
12.Free (Some Would Say)
13.Some TV
14.Youth

Jon Anderson (vocals)
Jane Luttenberger Anderson (vocals)
Francis Jocky (vocals, keyboards)
Bobby Jocky (bass, keyboards)
 1997年にフランス滞在中に、あるバーで演奏していた黒人ミュージシャンとの出会いが発端となって作成された。その兄弟とジョンの奥さんとの4人編成のバンド。全体的にリズミックなポップ的な作品。
1曲目の〈Magic Love〉は当にポップ。2曲目の〈Maybe〉はレゲエ風の作品。3曲目の〈Say Jocky〉はラップ風。4曲目の〈The More You Know〉はダンスミュージック風。7曲目の〈Take, Take, Take〉はアフリカンっぽいサウンド。

▲UP

【Jon & Vangelis】Short Stories(ショート・ストーリーズ)(1979)☆☆☆

Short Stories 1.Curious Electric(キュリアス・エレクトリック)
2.Each And Everyday(イーチ・アンド・エヴリデイ)
3.Bird Song(バード・ソング)
4.I Hear You Now(アイ・ヒア・ユー・ナウ)
5.The Road(ザ・ロード)
6.Far Away In Baagad(ファーラウェイ・イン・バーガッド)
7.Love Is(ラヴ・イズ)
8.One More Time(ワン・モア・タイム)
9.Thunder(雷鳴)
10.A Play Within A Play(プレイ・ウィズイン・ア・プレイ)

 彼らのコラボレーション第一作。2人のスポンテイニアスな曲づくりを優先し、シンプルな曲が多くなっている。6曲目の"Far Away In Baagad"は動から静のコストラストが素晴らしく幻想的な世界が広がる。5曲目の"The Road"や10曲目の"A Play Within A Play"はバラードで好きだ。お勧めのアルバムでもある。

▲UP

【Jon & Vangelis】The Friends Of Mr. Cairo(フレンズ・オブ・ミスター・カイロ)(1981)☆☆

The Friends Of Mr. Cairo 1.I'll Find My Way Home
2.State Of Independence
3.Beside
4.The Mayflower
5.The Friends Of Mr. Cairo
6.Back To School
7.Outside Of This (Inside Of That)

 1曲目の〈I'll Find My Way Home〉は陽気な楽曲。2曲目の〈State Of Independence〉はテンポがしっかりしたランテ的のサウンド。3曲目の〈Beside〉は感傷的な雰囲気。4曲目の〈The Mayflower〉は浮遊感のあるせつないナンバー。5曲目の〈The Friends Of Mr.Cairo〉はドラマ仕立てのユニークな作品。6曲目の〈Back To School〉は60年代のダンスミュージック風。7曲目の〈Outside Of This (Inside Of That)〉はメロウな楽曲。

▲UP

【Jon & Vangelis】Private Collection(プライベイト・コレクション)(1983) ☆☆☆

Private Collection 1Italian Song
2.And When The Night Comes
3.Deborah
4.Polonaise
5.He Is Sailing
6.Horizon

 1曲目の〈Italian Song〉は透き通りジョンのヴォーカルが虚空にこだまする。2曲目の〈And When The Night Comes〉は繊細なサウンドにサックスが印象的。3曲目の〈Deborah〉はメロウな感じでシンセがとても美しく響く。4曲目の〈Polonaise〉はスローテンポの心地よい楽曲。5曲目の〈He Is Sailing〉は単調なリズムが壮大に展開していく。6曲目の〈Horizon〉は軽快なサウンドから途中で曲調が変化し、哀愁漂うナンバーになる。

▲UP

TOP HISTORY MUSIC
-INDEX-