Enigma
TOP HISTORY MUSIC
-INDEX-

MCMXC a.D. (サッドネス 永遠の謎)(1991) ☆☆

MCMXC a.D. 1.Voice of Enigma(ボイス・オブ・エニグマ)
2.Principles of Lust(プリンシプルズ・オブ・ライト)
 a)Sadeness(サッドネス)
 b)Find Love(ファイン・ラブ)
 c)Sadeness (Reprise) (サッドネス リプライズ)
3.Callas Went Away(キャラズ・ウェント・アウェイ)
4.Mea Culpa(ミア・カルパ)
5.The Voice and the Snake(ザ・ボイス・アンド・ザ・スネイク)
6.Knocking on Forbidden Doors(ノッキング・オン・フォービドゥン・ドアーズ)
7.Back to the Rivers of Belief(バック・トゥ・ザ・リヴァース・オブ・ビリーフ)
 a)Way to Eternity(ウェイ・トゥ・エターニティ)
 b)Hallelujah(ハレルーヤ)
 c)The Rivers of Belief(ザ・リヴァース・オブ・ビリーフ)

 グレゴリオ聖歌をモチーフにした宗教的でかつ不思議な世界が広がる。自らの名前を隠しての発表となった。
 アルバムに先駆けてリリースされたシングルは2曲目に収録された〈Sadeness PartT(サッドネス)〉で、本国ドイツを皮切りにイギリスを含む全ヨーロッパのヒット・チャートを賑わした。更に翌年にはアメリカに上陸し、全米5位に上昇。南米やオーストラリア、アジア各国にも広がった。続くシングルとして4曲目に収録の〈Mea Culpa(ミア・カルパ)〉もヒット。その勢いにのってアルバムも大ヒットとなった。5曲目の〈The Voice and the Snake(ザ・ボイス・アンド・ザ・スネイク)〉はリズムらしいものがなく、様々なな声と音が交差するミステリアスな楽曲で面白い。

▲UP

The CROSS Of Changes(エニグマ2〜ザ・クロス・オブ・チェンジス)(1994)☆☆☆

The CROSS Of Changes 1.Second Chapter(第2章)
2.The Eyes Of Truth(アイズ・オブ・トゥルース)
3.Return To Innocence(リターン・トゥ・イノセンス)
4.I Love You...I'll Kill You(アイ・ラブ・ユー…アイル・キル・ユー)
5.Silent Warrior(サイレント・ウォーリアー)
6.The Dream Of The Dolphin(ドリーム・オブ・ザ・ドルフィン)
7.Age Of Loneliness (Carly's song)(エイジ・オブ・ロンリネス)
8.Out From The Deep(アウト・フロム・ザ・ディープ)
9.The CROSS Of Changes(クロス・オブ・チェンジズ)

 極めてヨーロッパ的で構築力の素晴らしい作品。
 シングルとなった3曲目の〈Return To Innocence(リターン・トゥ・イノセンス)〉はアフリカン要素のある逞しさを感じる楽曲で、こだまする男性ヴォーカルが印象的。4曲目の〈I Love You...I'll Kill You(アイ・ラブ・ユー…アイル・キル・ユー)〉では静寂な部分を、ラップという女性ヴォーカルがフィーチャーし、中間のハードな部分では泣きのギターが激しく演奏される。5曲目の〈Silent Warrior(サイレント・ウォーリアー)〉は小鳥や動物の鳴き声とアフリカン的サウンドが調和された楽曲。8曲目の〈Out From The Deep(アウト・フロム・ザ・ディープ)〉は動静の変化が見事で、混迷の社会を超越しゆくような壮大なナンバー。

▲UP

Le Roi Est Mort, Vive Le Roi!(エニグマIII)(1996)☆

Le Roi Est Mort, Vive Le Roi! 1.Roi Est Mort, Vive le Roi! (ル・ロワ・エ・モール,ヴィヴ・ル・ロワ)
2.Morphing Thru Time(モーフィング・スルー・タイム)
3.Third of Its Kind(サード・オブ・イッツ・カインド)
4.Beyond the Invisible(ビヨンド・ジ・インヴィジブル)
5.Why! ...(何故!)
6.Shadows in Silence(シャドウズ・イン・サイレンス)
7.Child in Us(ザ・チャイルド・イン・アス)
8.T.N.T. For the Brain(T.N.T.フォー・ザ・ブレイン)
9.Almost Full Moon(オールモスト・フル・ムーン)
10.Roundabout(ザ・ラウンド・アバウト)
11.Prism of Life(プリズム・オブ・ライフ)
12.Odyssey of the Mind (オデッセイ・オブ・ザ・マインド)

 前作と比較しあまり変化はないが、さらに音の厚みや深さが増している作品。
 4曲目のシングル〈Beyond the Invisible(ビヨンド・ジ・インヴィジブル)〉は冥界へ誘うレクイエムのような雰囲気な楽曲。12曲目の〈Odyssey of the Mind (オデッセイ・オブ・ザ・マインド)〉は宇宙の神秘を感じるような幻想的なナンバーで印象的。

▲UP

The Screen Behind The Mirror(ザ・スクリーン・ビハインド・ザ・ミラー)(2000)

The Screen Behind The Mirror 1.The Gate(ゲイト)
2.Push The Limits(プッシュ・ザ・リミッツ)
3.Gravity Of Love(グラヴィティー・オブ・ラヴ)
4.Smell Of Desire(欲望の香り)
5.Modern Crusaders(モダーン・クルセイダーズ)
6.Traces (Light And Weight)(トレイシス(ライト&ウェイト))
7.The Screen behind The Mirror(ザ・スクリーン・ビハインド・ザ・ミラー)
8.Endless Quest(エンドレス・クエスト)
9.Camera Obscura(カメラ・オブスキュラ)
10.Between Mind & Heart(ビトゥイーン・マインド&ハート)
11.Silence Must Be Heard(サイレンス・マスト・ビー・ハード)

 ジャケットの仮面舞踏会的な雰囲気にイメージされるような神秘的なサウンドの作品。
 1曲目の〈The Gate(ゲイト)〉はクラシカルな要素も取り入れた壮大なナンバー。シングルカットされた3曲目の〈Gravity Of Love(グラヴィティー・オブ・ラヴ)〉は女性ヴォーカルがフィーチャーされたポップな曲。7曲目のタイトル曲〈The Screen behind The Mirror(ザ・スクリーン・ビハインド・ザ・ミラー)〉ではプログレ風の幻想的な世界が広がる。

▲UP

Voyageur(ボヤジュール)(2003) ☆

Voyageur 1.From East To West(フロム・イースト・トゥ・ウエスト)
2.Voyageur(ボヤジュール)
3.Incognito(インコグニート)
4.Page Of Cups(ページ・オブ・カップス)
5.Boum Boum(ブーム・ブーム)
6.Total Eclipse Of The Moon(トータル・エクリプス・オブ・ザ・ムーン)
7.Look Of Today(ルック・オブ・トゥデイ)
8."In The Shadow, In The Light"(イン・ザ・シャドウ、イン・ザ・ライト)
9.Weightless(ウェイトレス)
10.The Piano(ザ・ピアノ)
11.Following The Sun(フォローイング・ザ・サン)

 エニグマの解散の噂が囁かれた最中に発表された作品。全曲はマイケル・クレトゥの作品だが、数曲はプロジュース・パートナーのジェンス・ガッドとの共作。
 1曲目の〈From East To West(フロム・イースト・トゥ・ウエスト)
〉はラテン系ニュー・エイジ・ミュージック風で、ピアノをリード楽器に使っている珍しい楽曲。2曲目のタイトル曲〈Voyageur(ボヤジュール)〉は南米風のリズムに乗って女性ヴォーカルのウィスパリングによるフランス語ラップなどが混ざりあう不思議なナンバー。5曲目の〈Boum Boum(ブーム・ブーム)〉では、アラビアンなビートにのって、ルース・アンとアンドレー・ドナルドの女性ダブル・リード・ヴォーカルをとるミッド・バラード曲。9曲目の〈The Piano(ザ・ピアノ)〉はピアノがフィーチャーされたアンビエントな小曲。

▲UP

A Posteriori(ア・ポウステリオーリ) (2006) ☆

A Posteriori 1.Eppur Si Muove(地球)
2.Feel Me Heaven(フィール・ミー・ヘヴン)
3.Dreaming of Andromeda(アンドロメダの夢)
4.Dancing with Mephisto(ダンシング・ウィズ・メフィスト)
5.Northern Lights(ノーザン・ライツ)
6.Invisible Love(インヴィジブル・ラヴ)
7.Message from 10(メッセージ・フロム・アイオウ)
8.Hello and Welcome(ハロー・アンド・ウェルカム)
9.20,000 Miles Over the Sea(海を越えて)
10.Sitting on the Moon(月に腰掛けながら)
11.Alchemist(ジ・アルケミスト)
12.Goodbye Milky Way(グッバイ・ミルキー・ウェイ)

  3年ぶりに発表された6作目。全体の雰囲気は以前とあまり変化はないが、ダンスビートに乗って、グレゴリオ聖歌などが交差する神秘的サウンドが展開されている。製作には女性ヴォーカルのサンドラやプロジュース・パートナーのジェンス・ガッドも参加せず、マイケル・クレトウの個人作品となっている。

▲UP

TOP HISTORY MUSIC
-INDEX-