photo
花の豆知識
ス ス キ
●いね科 多年草
●学名 Miscanthus sinensis
●南千島から日本、朝鮮半島を経て中国までの広い地域に分布し、変異が多い。日本ではいたるところに生え、秋の七草の一つとして古くからなじみがある。
●花穂を出すころにはその形から「尾花」とよび、夏のころ茎葉を刈り取って利用するときには「カヤ」と呼び、古くから屋根をふくのに用いてきたが、現在ではほとんどその用途が失われた。
●ススキの語源は、すくすく立ち、丈夫で木のような茎ということである。秋の山野にすくすくと伸び、群生する姿は力強ささえ感じる。細身で長身だが、シャンとして強風にあっても倒れることはない。
フラワールームに戻る