photo
花の豆知識
サギソウ
●らん科 多年草
●学名 Pectelis radiata
●本州、四国、九州の日当たりのよい湿地に生えます。草丈20〜30cm、互生する葉は広線形、長さ5〜10cm。上部に1〜5花をつけます。開花期は夏。
●サギソウは白鷺がいまにも飛びそうな姿にそっくりな花です。古代中国では夏に旅立つ愛しい人を送る手向けにこのサギソウの花をヤナギの一枝を添えて贈りました。詩文の言葉も「一路功名」となり、旅立つ人を白鷺に例えたり、サギの漢字から路をイメージしました。
●サギソウはラン科の植物、仲間にはミズトンボやツレサグソウなどもあり、いずれも日当たりのよい湿地に生えます。しかし、都市化が進んで日本中の湿地がなくなってきたので、野生種は絶滅に近く、サギソウ愛好会などで保護されています。
フラワールームに戻る