photo
花の豆知識
キ  ク
●きく科 多年草
●学名 Chrysanthemum morifolium
●庭木や鉢植えにして鑑賞。花は9〜11月。
●秋の菊は日本の代表的な花。十月ともなれば全国的に菊花展が催され、菊作りの
愛好家でにぎわう。名古屋城など、各地のお城には菊人形が飾られる。
●菊は中国から伝来した。記録では桓武天皇が779年にキクの宴を開いたとかあるから、もう千年以上にもわたり、すっかり日本の花といなっている。皇室のご紋章となったのは1185年で、後鳥羽天皇がお決めになったそうで、後に明治天皇が大政令でお定めになったという。
●キクの花は香りもよく、源氏物語では「菊の露」などが有名。菊の花を真綿で包み、夜露にぬれて香りがしみ込んだものをにおい袋にし、十二単の中に入れていたという。
●中国では不老長寿の薬草としての伝説が多く、菊の花や葉を酒に侵して飲む菊酒や菊の葉の露のしずくを飲む仙人もいたとか。またにがみがあるところから心臓病にもなるといわれている。現在でも食用菊が栽培され、花の酢のもの、葉の天ぷらなど。なべものには春菊の葉などが使われている。
フラワールームに戻る